2015/10/11 ブログ
方言 意味
いかん : だめ ・行かない
いぬ : 帰る
おとっちゃま : こわがり
しゃんしゃん : 早く
ずぼになる : びしょびしょになる
ちみきる : つねる
ぱっぱ : おんぶ( 赤ちゃん言葉 )
へらこい : ずるい
うまげ : 調子よく・おいしい・立派な
腹がおきる : お腹がいっぱい・満腹
水がまける : 水がこぼれる
じょんならん : 手に負えない
こんまい : ちいさい
げんしゃ : 金持ち
~きん(語尾) : ~から
おかっこ : 正座
いがる : 怒鳴る、泣き叫ぶ
うちんく : 自分の家
こそばい : くすぐったい
ぴっぴ : うどん
いっちょまえ : 一人前
どうでしたか??
聞いたことのある言葉はありましたか(*゚▽゚*)♪.。
香川県民は日常に使っている言葉ですが、
他県の方からすると違和感しかないと思います(笑)
分かった方は、お見事です!!
これであなたも香川県マスターです(〃∀〃)ゞ★☆★
情報企画課 篠原
こんぴらさんの参道にある温泉旅館 桜の抄